そうです!製品のパーソナル化とカスタマイズ化の需要は高まっているのです。現在行っている事業にレーザー彫刻サービスを追加することで、新規顧客を獲得し、現在の顧客基盤に対してより価値の高いサービスを提供できる可能性が非常に高まります。CO2 レーザーシステムを所有した場合の収益性について疑問をお持ちの方は、当社の「アプリケーション」ページをご覧いただくか、多くの「お客様の成功事例」をご覧ください。
レーザー彫刻製品の収益性について理解を深めるには、レーザー加工可能な材料のサプライヤである LaserBits の Web サイトをご覧ください。同社のサイトでは、レーザー加工可能な材料の価格と、同製品をレーザー彫刻した場合の推奨小売価格を確認することができます。
また、新たにレーザー ビジネスを開始するメリットとデメリットについては、自分で彫刻および切断ビジネスを開始するためのガイドブックもご確認ください。
グラフィック デザイン ソフトウェアの使い方をご存知の場合は、わずか数分でレーザーを稼働できます。独自のソフトウェアを学ぶ必要がないため、なじみのプログラムを使って、可能な限り円滑にレーザー彫刻の仕事に移行することができます。
各種の素材に適用すべき速度と出力の設定を学ぶのに、多少の試行錯誤が必要です。ただし、システムには包括的なガイドが同梱されています。このガイドで各素材に対する推奨の速度と出力を確認し、設定することにより、作業を行うことができます。
スキャンした写真、ロゴ、ビットマップ、その他の画像、テキスト、AutoCAD ファイルを彫刻できます。基本的に、出力できれば彫刻できます。
切断するには、eps や Illustrator ファイルのようにベクターに基づいたグラフィックが必要です。
扱うグラフィックの品質が高いほど彫刻した結果が良くなることをお忘れなく。
はい。ファイバー レーザー システムはほぼあらゆる種類の金属に永久的にマーキングできるように設計されています。ファイバー レーザー シリーズはお求めやすさと高品質な仕上がりの両方を念頭に設計されており、Fusion M2 シリーズの特長は 32" x 20" (812 x 508 mm) または 40" x 28" (1016 x 711 mm) の作業域です。Fusion M2 のフラット ベッドのフライング オプティクス設計はファイバー レーザー システムにとって革命的であり、短時間のうちに広い作業域で金属にマーキングできます。
また、当社の CO2 レーザー システムは主に非金属素材を彫刻および切断するように設計されていますが、金属マーキング用コンパウンドを利用すれば金属にマーキングすることもできます。PDF をダウンロードして、CO2 レーザー システムを使った金属へのマーキングの詳細をご確認ください。
低電力の CO2 レーザー (30~120 ワット) とファイバー レーザー (10~50 ワット) を使用するため、被覆金属や金属素材でもビームではっきりマーキングができますが、Epilog のシステムは金属を切断するという用途に最適とは言えません。ファイバー レーザー システムは薄い金属の切断には対応している場合もあり、ファイバー レーザーで最大 .012" の薄いアルミ箔の切断に成功した例もあります。
金属を切断するという用途と、Epilog のシステムで対応できるかどうかを確認するには、 Applications Lab にお問い合わせください。
はい、レーザーの操作は極めて安全です。クラス 2 のレーザー (1 mW CW Maximum 600-700 nm) です。つまり、安全連動保護装置で保護されているため、システムのドアを開けたままにしていると作動しません。レーザーを操作するために特別な安全器具は必要ありません。
いいえ、1 台のレーザーですべてできます! Epilog の CO2 レーザー システムでは、ほとんどの非金属素材の彫刻と切断、さらに被覆金属の彫刻に対応しています。彫刻と切断が可能な素材の詳細については、「素材」ページを参照してください。
レーザーは彫刻のみ (ラスター モード)、切断のみ (ベクター モード) に設定することも、複合モードで両方の操作を実行することもできます。レーザーは、グラフィック デザイン ソフトウェアで簡単に設定できる線の幅に基づいてどの位置で彫刻してどの位置で切断するかを把握します。
新しいコンピュータに投資すれば、新しいレーザー装置を最大限に活用できる可能性が高くなります。それはなぜでしょうか? 今日のソフトウェアを正常に機能させるには、かなりのコンピュータの処理速度とメモリ容量が必要とされるためです。性能の高いコンピュータを使用してもレーザーの動作に大きな差はありませんが、遅いコンピュータと比べると、膨大な時間を節約でき、レーザーに「出力」する画像をセットアップする際のイライラを大幅に減らすことができます。多くのユーザーは、現在使用しているコンピュータでも十分に対応できるため、新しいレーザーを使用するために新しいコンピュータを購入したりしません。コンピュータが遅すぎるという確実な判断基準はありません。現在使用中のコンピュータの性能と速度に満足している場合、おそらく別のコンピュータを購入する必要はありません。次の推奨事項を、新しいコンピュータが必要かどうかを判断するヒントにしてもよいでしょう。
新しいコンピュータはそれほど高価でなくても構いません! 今日の安価なコンピュータの多くでも、レーザーで使用するのには十分です。これ以上ないほど安価なコンピュータを購入するのでない限り、満足できるはずです。避けるべきなのは Intel Celeron プロセッサです。これは優れたプロセッサであり、レーザーでの使用にも十分ですが、ほとんどのレーザーに適した速度でグラフィックを処理することはできません。
当社のレーザー システムはプリント ドライバを使用しているので、CorelDraw、Illustrator、Photoshop、AutoCADなどのさまざまなグラフィック ソフトでファイルを編集できます。最も使用されているソフトウェアはCorelDrawですが、レーザーはその他のさまざまなソフトウェアでも使用できます。
Zing 16/24 ー 固定テーブル重量: 50 lbs (22.7kg) | 昇降テーブル重量:25 ポンド (11.5kg)
Mini 18/24 ー 固定テーブル重量: 50 lbs (22.7kg) | 昇降テーブル重量:25 ポンド (11.5kg)
Fusion Pro 24 ー 固定テーブル重量:70 lbs (32 kg) | 昇降テーブル重量:30 lbs (14 kg)
Fusion 32、Fusion M2 40、および FiberMark Fusion の静的テーブルの重量は 200 lbs (90 kg)、昇降テーブルの重量は 100 lbs (46 kg) です。
FiberMark ー 固定テーブル重量: 200 lbs (90.7kg)、昇降テーブル重量: 80 lbs (36.3kg)
Fusion Pro ー 固定テーブル重量: 150 lbs (68 kg)、昇降テーブル重量:85 lbs (39 kg)
Fusion Edge ー 固定テーブル重量: 40 lbs (18.1kg)、昇降テーブル重量:25 lbs (11.4kg)
+/- 0.0005" (0.0127 mm)
+/- .01" (.254 mm) over the entire table.
CO2 : 10.6 マイクロメートル
ファイバー : 1064 ナノメートル
切断 : 薄いポリカーボネート シートは、CO2 レーザー システムで切断できます。ただし、レーザー ビームで熱すると素材が変色する傾向があります。切断するシートが薄いほど、切断の仕上がりが良くなります。お使いのポリカーボネート シートの試験を Epilog に依頼される場合は、Applications Lab までお問い合わせください。
彫刻 : FiberMark 金属 / プラスチック マーキング システムでは、ほとんどの着色ポリカーボネートをマーキングできます。お使いの金属を試験するには、Applications Lab までお問い合わせください。
塩化水素と塩化ビニル (主として PVC やその他の人工素材に見られる) は、レーザー システムにとって危険な素材です。これらの素材を彫刻、切断すると、システムに回復できない損傷が発生する恐れがあります。したがって、切断、彫刻する素材の含有成分を確認することは、極めて重要です。カイデックスなどの素材には、PVC が含まれています。
製品安全データ シート
製品安全データ シート (MSDS) は、特定の基材を処理または使用する際の適切な手順を示すためのものです。この資料には、素材を構成する成分が記載されており、彫刻システムに危険を及ぼす恐れのある成分が素材に含まれているかどうかがわかります。
アドバンス版のPLPには、標準版では使用できない2つの機能がついています。
2019 © Epilog Laser. ALL Rights Reserved. プライバシー ポリシー | ディストリビュータの検索 | サイトマップ